

\お得と便利がいっぱい/
ポイントアプリの機能

※クーポンは発行されない期間がございます。
※ポイント2倍デーは不定期開催です。
※スクラッチは通常1/2/5ptのランダム排出ですが、不定期イベントで5/50/500pt等の高ポイントランダム排出がございます。
ポイントの有効期限
ポイントは取得から1年後に消失いたします。
「購入ポイント」「スタンプ移行」「スクラッチ当選」等、どの方法で取得されても同じ有効期限となります。
利用できるお店
スモール・プラネット直営店の「Kiitos」「CARNIVAL」「Rendez-vous」「SATELLITE」「NOSTALGICA」でのみご利用いただけます。
ポップアップショップ・オンラインショップ及び「MARVEL STORE」「クレヨンしんちゃんオフィシャルショップ」「にしむらゆうじ購買部本店」「MOOMIN SHOP CASUAL EDITION」ではご利用いただけません。
スタンプカードのポイント移行方法

対象店舗のスタンプカードを全てお持ちのうえ、スタッフへお申し付けください。
スタッフがその場で移行作業を行います。
(1スタンプ=50ptとして移行)
※移行作業を行なったスタンプカードは、全て回収させていただきます。
よくあるご質問
-
お買い物ポイントの貯め方
-
実店舗でお会計の際、会員証のバーコードをご提示ください、その場でスタッフがタブレット端末から進呈致します。
オンラインサイトでのお買い物は対象外となりますため、ご注意ください。
-
還元率とポイントの利用方法
-
通常は税抜価格にて5%でお付けしており、ポイント数に反映できない20円以下の端数は次回のお買い物に繰り越しができます。
ポイントは500pt(500円分)より利用でき、以降1000pt単位でご利用いただけます。
-
外国籍でも入会・利用できますか
-
国籍は問いませんが、日本国内に居住する個人に限ります。
免税購入に際してのクーポン等のサービスはご利用いただけません。
また、当ページ内の「ご利用規約」をご理解いただける方を前提とさせていただいております。
利用規約
第1条(サービスをご利用の皆様へ)
「当社」が運営する情報配信サービス(以下「本サービス」といいます)は、本規約に従って行われ、本サービスを利用される方(以下「利用者」といいます)は、下記の利用規約内容全ての事項およびその他本サービス内における規約内容を十分にご理解、ご同意頂いていることを前提といたします。当社は、本規約にご同意頂けない利用者による本サービスの利用を承認いたしません。本サービスの利用は、利用者自らの判断と責任において行うものとし、当社の故意または重過失に起因するものを除き、当社は、本サービスの利用に起因する利用者のソフトウェア、ハードウェア上の事故、あるいは利用者と第三者間におけるトラブルやその他の事故等による一切の責を負わないものとします。なお、本規約の内容は事前の告知なく変更されることがありますことを予めご了承ください。本規約の内容を変更する場合、当社は本サービスのサイト(以下「本サイト」といいます)内でその旨を告知するものとします。本規約は2003年05月17日から適用されることとします。
第2条(利用目的について)
属性情報は、利用者の利便性の向上を図る為、属性情報・取引情報を利用して、当社の情報を利用者に随時提供することを目的とします。
第3条(属性情報について)
属性情報は当社および当社が認めた者が管理・利用できるものとします。当社および当社の情報管理者は、善管注意義務をもって利用者のプライバシー保護に十分注意を払って情報を管理します。但し、民事訴訟法・刑事訴訟法・その他の法令に基づき開示請求を受けたときはこれに従います。利用者が自己の個人情報の開示・訂正・削除等を求めたときは、当社は合理的な期間・妥当な範囲内でこれに応じます。当社は、利用者より当社情報の送付・配信等の営業案内、その他属性情報の利用について中止の申し出があったときは、速やかにこれに応じます。当社は、本サービス利用によりメールアドレス等が当社に到着したときから、当該属性情報を管理するとともに利用目的以外には使用せず、第三者への情報開示を行わないことを約束いたします。
第4条(利用の際の機器、費用負担について)
本サービスの利用者は、自らの責任と費用で必要な機器やソフトウェア、通信手段等を用意し、それらを適切に操作する必要があります。当社は利用者が本サービスを利用するための準備、方法等について一切関与しません。また、当社の推奨しない通信環境から接続したために本サービスの情報を完全に取得できない場合、または機器等に障害・瑕疵等が発生した場合には、当社の責めに帰すべき事由によるものを除き、当社は一切の責任を負わないものとします。
第5条(利用に関する制約について)
当社は、本サービスの利用に関する諸規定を作成し、利用を制約する権利を保有します。また、当社が必要と判断した場合、利用者に通知することなくいつでも本サービスの利用に関する諸規定を改定することができるものとします。なお、利用者の行為により当社に損害が生じた場合、当社は当該利用者に対しその損害の賠償を請求できるものとします。
第6条(通知・連絡について)
利用者から当社への通知・連絡(質問を含みます)は、当社指定の窓口宛に当社指定の手段を用いて行うものとし、それ以外の手段によるものは通知・連絡と認めないものとします。
第7条(登録について)
本サービスの利用に必要な個人情報を利用者が登録する際は、利用者ご自身が当社指定の書式に真実かつ正確なデータを入力し、送信してください。真実かつ正確なデータが提供されない場合、または当社が不正行為と判断した場合には、本サービスに参加する権利を無効とすることがあります。
第8条(本サービスの掲載内容について)
当社は、本サービスの掲載内容に関する著作権、特許権、商標権その他の知的財産権を有するものではありません。
第9条(知的財産権について)
本サービス内のすべての情報(文書、コーポレートマーク、商標、映像、画像、デザイン等)に関する知的財産権(著作権、商標権、意匠権等)については、以下のように取り扱うものとします。
1.当社が有する知的財産権については、個人の私的な使用に限り、提示、複製、印刷等を認めますが、改変等は認めません。また個人的な使用であっても知的財産権に関するあらゆる表示を削除してはなりません。
2.前項以外に、本サイトの内容を頒布、送信、変更、複製、その他本サイトに関する当社の知的財産権を侵害する一切の行為は、当社の承諾がない限り、媒体の種類(文書、画像、ビデオ)および存在形態(ソース・コードを含みます)に関わらず許可いたしません。ただし法令に基づき、または裁判により提出が要求された場合にはこの限りではないこととします。
3.利用者から当社に対して何らかの情報が送付・送信された場合、それらの情報に関する知的財産権はすべて当社に属するものとします。それらの情報については、当社に守秘義務はなく、当社はあらゆる利用を無償で行うことができ、これについて利用者に対して一切の責任を負わないものとします。
第10条(サービス内容の変更・中断・停止・終了について)
当社が以下に定める何れかの事由が生じたと判断した場合には、当社は、利用者に事前に通告することなく、本サービスを中断、変更または終了することができるものとします。
1.本サービスのシステムの保守を定期的に、または緊急に行う場合
2.火災、停電または通信環境の悪化等により本サービスの提供ができなくなった場合
3.地震、噴火、洪水、津波等の天災地変により本サービスの提供ができなくなった場合
4.戦争・暴動、労働争議、官公庁の命令等により本サービスの提供ができなくなった場合5.本サービスの利用者が一時的に想定数を上回ったために本サービスのシステムに支障をきたした場合、またはそのおそれがあると当社が判断した場合
6.その他、当社が必要と判断した場合
当社は、当社の故意または重過失によるものを除き、本サービス提供の中止、中断等により生じた一切の損害賠償義務およびその他一切の責任を負わないものとします。
第11条(リンクの扱いについて)
本サービス内のサイト(以下「本サイト」)へのリンクの提供は特に当社が依頼しない限り、一切お断りいたします。なお、本サイトから他のウェブサイトやリソースへのリンクを提供している場合であっても、その有用性、利用可能性について、当社は一切の責任を負わないものとします。また、当該リンク先のサイトに包含され、または当該サイト上で利用が可能となっているコンテンツ、広告、商品、役務等についても一切責任を負うものではありません。従って、当社は、それらのコンテンツ、広告、商品、サービス等に起因または関連して生じた一切の損害(間接的・直接的如何に関わらず)について賠償する責任を負いません。
第12条(退会について)
利用者が退会を希望する場合には、利用者は所定の方法にて当社に退会を届け出るものとします。
第13条(免責事項)
当社は、利用者および第三者に対し、本サービスを通じて提供する全ての情報に関する適法性、完全性、正確性、有用性、第三者の権利侵害がないこと等、本サービスまたは本サイトの利用・接続環境等に関していかなる保証も行わないものとします。また、次に掲げる事項のほか当社の責めによらない事由により、利用者または第三者が被った損害について、当社は一切その責任を負わないものとします。
1.通信機器、通信回線、コンピュータ等のシステム機器等の障害または瑕疵等により本サービスの提供が中断もしくは遅延し、または誤送信もしくは欠陥が生じた場合
2.第三者による本サービスへの妨害、システムへの侵入、情報改変等により本サービスの提供が中断もしくは遅延し、または誤送信もしくは欠陥が生じた場合
3.利用者から送信された情報が、システム上の制限、エラー、内容の瑕疵により受信されない場合、または利用者が受信した情報に誤りがあった場合
4.当社の推奨しない通信環境から接続したために本サイト内の情報を完全に取得できない場合、または機器等に障害・瑕疵等が発生した場合
5.当社に故意または重過失なくして、本サービスが提供する情報に誤送信、欠陥があった場合
6.第10条記載の事由に基づき情報提供の変更・中断がなされた場合
第14条(未成年者の利用について)
未成年者が本サービスを利用する場合、親権者は本サービスや本サイト内で公開されるコンテンツが未成年者にとって適切かどうか判断する責を負うものとし、当社は一切の責任を負わないものとします。
第15条(通信機器等のサポートについて)
当社は、利用者が使用しているコンピュータ、通信機器、通信ソフト等のサポートは一切行いません。利用者と各種プロバイダーとの接続に関する苦情等についても、一切これを受け付けないものとします。
第16条(利用者の協力について)
当社が、第三者からクレーム、損害賠償請求等を受けた場合、その解決に関して必要な範囲で利用者に協力を求めることがあり、利用者はこれを拒否しないものとします。
第17条(本規約違反について)
本規約に違反する、または違反するおそれのある行為等を発見された場合、速やかに当社までご連絡ください。
当社は、本サービス上において利用者が次の各号の何れかに該当する行為を行っていると判断した場合、何ら通知することなく、当該利用者の本サービスの利用を禁止、無効とすることができるものとします。
なお、当社は、かかる行為の有無を探知する義務または責任を負うものではありません。1.犯罪に結びつく、または助長させる行為
2.暴言・卑猥な表現等、公序良俗に反する行為
3.他の参加者または第三者の著作権または氏名権などの権利を侵害する行為
4.他の参加者または第三者の財産、プライバシーなどを侵害する行為
5.他の参加者または第三者を誹謗中傷する行為
6.本サービスの運営を妨げるような行為または本サービスの信頼を損なうような行為
7.架空の電子メールアドレスをもって本サービスを利用する行為
8.承諾を得ることなく第三者の電子メールアドレスをもって本サービスを利用する行為
9.正当な権限なくセキュリティを侵害する行為、またはシステムを破壊しようとする行為
10.法令、公序良俗または本規約に違反し、または他者の権利を侵害すると当社が判断する行為
11.その他、当社が不適切と判断する行為
利用者は、上記に掲げる行為のほか利用者の責任による事由により、第三者からクレーム、損害賠償請求等を受けた場合には、自らの責任と負担において解決するものとし、当社は解決に協力する義務その他一切の責任を負わないものとします。
第18条(規約の変更)
当社は、利用者の承諾なく、本規約を変更することができるものとし、当該変更は、本サイト上に表示した時点より効力を生じるものとします。
第19条(準拠法・裁判管轄について)
本規約は日本法を準拠法とし、これに従い解釈されるものとします。また、本サービスに関連して生じた紛争は、東京地方裁判所の専属的合意管轄に属するものとします。
その他ご利用ガイド
「ポイント2倍デー」定期開催店舗のお知らせ

一部店舗では、毎月決まった日程でポイント2倍デーを開催しております!ポイントアプリ会員様はぜひご来店ください。※全店ポイント2倍の期間と被った場合も「2倍」となり...
続きを読む3分でわかる!ポイントの貯め方使い方ガイド

お得なポイントUP期間も! お買い物で貯める ■「会員証」ボタンを...
続きを読むスタンプカードの移行

ご利用いただいていたスタンプカードは本アプリへ"ポイント"として移行が可能です。移行作業はスタッフが行いますのでお近くの店舗スタッフへお声がけくださ...
続きを読む「お気に入り店舗登録」のご案内

「お気に入り店舗」サービスをスタート!ご登録のうえ、お得な配信をお待ちください「お気に入り店舗」の登録方法ポイントアプリの「店舗一...
続きを読む誕生日クーポンのご案内

いつもスモール・プラネット公式ポイントアプリをご利用いただいている皆様へお誕生日のお祝いクーポンのご案内です。<クーポン内容>¥1,000分の値引きクーポ...
続きを読む